知り合いの家のガレージに住み着いた母猫が、育児放棄したため、 我が家で引き取った2匹の子猫。 2匹とも、片手に乗るくらいにちっちゃい赤ちゃんだった。 この子は1年半前に虹の橋を渡った。 残ったモカちゃん。 成長して すっかり貫禄のあるお婆ちゃんになり、先日、静かに息を引き取った。 使う対象がなくな... 続きをみる
ペットのブログ記事
ペット(ムラゴンブログ全体)-
-
画像はイメージです G美さんは、私が毎年日本旅行でお休みする間、オフィスの手伝いをお願いしている人で、 普段は現場でバリバリ働く、とてもバイタリティーのある人だ。 そのG美さんが、オフィスに顔を出しに来た。 あら、珍しい。 お土産を頂き、しばらく世間話をした後、 「ラクラシさん、聞いてくれる?」 ... 続きをみる
-
何か見つけたらしく、動かないモカ姫。 どれどれ。 あら、カマキリさん。 窓の中と外でしばらく遊んでいた。
-
長男嫁のエイミちゃんからラインが来た。 可愛いけど、お断りした。 うちには以前3匹猫がいた。 1匹は、エイミちゃんが息子と結婚する前から飼っていた子だ。 マゴニ君がアトピーと猫アレルギーがひどかったので、うちで引き取ることにした。 その子を看取り、次に、今いる子の双子の姉を看取った。 そして今残っ... 続きをみる
-
-
ツンデレ姫のモカちゃんは、 長毛なせいか毛玉が良くできた時期があり、 ドクターからヘアカットをするように言われたことがあった。 え? 猫のヘアカット? この子は触られるのが好きではないため、抱っこもさせてくれない。 シャンプーも難しい。 家でできるかなあと思い、Amazonで見つけたブレード付きの... 続きをみる
-
ちょっと、モカちゃん。 お母さんはお仕事したいのよ。 コンピューターを乗っ取られると困るよの。 日本旅行の間、2週間ペットホテルに預けてあった。 迎えに行ったときはパニックになって、車の中では大騒ぎ。 帰ってきてすぐは、家の中をあちこち歩き回って何かを探しているようだった。 しばらくすると落ち着い... 続きをみる
-
写真の整理をしていたら見つかった 赤ちゃんだった頃のチョコとモカ
携帯の中の写真が一杯になってくると、定期的にコストコのフォトセンターに アルバムを作って移すことにしている。 先日写真の整理をしようと思ったら、 コストコのフォトサービスがいつの間にか終了していて、 今はShutterflyと言う会社が管理をしていることに気付いた。 あ~~ら。ちっとも知らなかった... 続きをみる
-
あまりにも悲しすぎて記事にできなかったけど、1か月を過ぎ、 灰になって戻ってきた子のことを忘れないためにも、 そろそろ気持ちに区切りを付けようと思う。 知り合いの家のガレージに住み付いた母猫が、出産後育児放棄をしたため、 産まれた2匹をうちの家族として迎えた。 最初はそれは小さくて、片手の平に乗る... 続きをみる
-
お安くなっていたので、120本買った。 これであなたたちのクリスマスプレゼントはおしまいね。 ネコ会議しておりました。 うそです。
-
-
-
-
シャワーを終えてドアを開けると必ず待っているこの方たち。 夫曰く 「ごはんが欲しいだけだよ。」 えーそうでしょうよ。 そして、食事を作っていると感じる視線。 洗面所まで付いてきて、ドアの前でじっと待つ。 置物と一体化するネコ。 猫を見るネコ。 そして猫を見る私
-
おネコ様がいらっしゃる おネコ様がいらっしゃる② N子宅からアダプトした動物たち うちのおネコ様は大変気まぐれで、 こんなおねだりするから、さぞ甘えてくるかと思ったら、 そして、気が済んだらこんな態度。 ちょっとぉ。 人に尻を向けないでくださる? 毎日これの繰り返し。 おいでと言うと来ない
-
隣の部署のM子さんは、午後3時までのパートで働いている。先日、珍しくお昼頃に慌てて帰り支度を始めた。 何かあったらしいが、個人的な事情で言いたくないかもしれないから、 「どうしたの?何かあったの?」 なんて聞くのは下品な気がして、こちらから触れることはしなかった。 次の日、 「ねえ、聞いてよ。」 ... 続きをみる
-
うちにはおネコ様がいらっしゃる。 この方と この方 首、寝違えますよ 毛が抜けて掃除が大変なので、布張りのソファは廃棄し、レザーにした。 毛玉を吐くので、カーペットにシミが付き、なかなか取れない。それで、床はフローリングにした。 結構お金がかかった。おネコ様のためだ。仕方がない。 という話を友人の... 続きをみる
-
お花を頂いた。 猫が食べてしまうので、家の中に植物を置くことができない。 仕方ない。 ベランダに置いて鑑賞しましょう。 この子、美しいと思って見ているわけではなく、 ただ食べたいだけです。