今回のリサイクル 5ドル札を使う理由と韓国のインスタントラーメン
空き缶とペットボトル、ガラス瓶。
これらを車に積んで、
ホームレスみたいな状態で持って行く。
今回はいくらになったかというと、
39ドル35セント。
ガラス瓶が多かったせいか、いつもより多かった。
普段の生活では現金を使わない。
飲み会の割り勘の時くらいか。
それと、最近美容室のシャンプーガールに現金でチップを渡すようになった。
なので、そういう時は、リサイクルで貰う5ドル札を使うことになる。
N代も同じらしく、
割り勘の時は、私とN代、二人してやたら5ドル札を出す。
なので、まとめて払うS氏の元にはやたら5ドル札が集まることになる。
「なんだ、なんだ、何でこんなに5ドル札ばかりなんだ。」
と不思議がるが、私もN代も軽く無視する。
今日はドクターアポがあり、Fasting(朝食抜き)だったので、
帰って来てから韓国のインスタントラーメンを食べた。
マイルドと書いてある割にはすごい色。
辛いかなあと思ったが、
冷凍のカキや餃子、エイミちゃんの手作りキムチと卵を入れて食べてみた。
麺がモチモチしていて、スープは色の割には辛くなくて、コクがあって、
うんま-い!!
インスタントラーメンって、時々食べたくなる。
これはリピートありだと思った。




