無趣味だが、ウォーキングは合っているようで、10年以上続いている。 よほどの悪天候でない限り、仕事前の1時間を、ウォーキングタイムにしている。 1日の目安は、11000歩。 朝約1時間歩いてから、普通に1日を過ごすと、このくらいにはなる。 歩数計はいろいろ試してみて、今使いやすいと思っているのがF... 続きをみる
2018年12月のブログ記事
-
-
私は、買い物があまり得意ではない。 出かけて行って、色々見て回り、好みの物を探したり、お買い得なものを見つけたりというのが、なかなかできない。 お世話になっているのがAmazonPrime. $119の年会費を払っても、時間と労力とガソリン代の節約になると思っ... 続きをみる
-
夫は約10年、私はほんの2年ほど、日本で就労していた。 60歳を過ぎると、早期受給が可能になるので、お小遣い程度にでもなれば良いかと思い、手続きをすることにした。 とは言え、自分でするのは面倒。 回りの友人たちは、日本帰国時にお役所巡りをしたり、 電話をかけまくり、たらいまわしにさ... 続きをみる
-
-
前からずっと欲しいと思っていたInstant Potを、今年のブラックフライデーで、ようやく手に入れた。 Amazonの通常価格が$99.00のところ、Targeだと$69.99。購入すると、$10のストアギ... 続きをみる
-
IsakuraTVで、日本のテレビ番組が自由に観られ、見逃した番組も、2週間前まで遡って観られるので、裏番組も含めて、日本にいる人よりも日本のテレビを観ているかもしれない。 好きな番組は幾つかあるが、その中でも、日曜日にNHKで放送しているオクニョは、夫と共に楽しみにしている。 監獄で生まれた一人... 続きをみる
-
今日から、日記代わりに始めてみようと思う。