日本旅行中 熊本
今回の日本旅行は、北九州に5日間。
2日目は、熊本城。
熊本城は是非見てみたかった。
博多から日帰りで行ってきた。熊本は、水前寺公園と熊本城が目的。移動時間も1時間弱で行けるので、時間に無駄がなくていいと思った。
感想は、素晴らしいの一言。
水前寺公園は、時期が時期なだけに、写真で見たような新緑の美しさはなかったが、規模の大きさと、考え尽くされた構図の素晴らしさを感じた。
熊本城には、観光客相手の記念写真屋さんがいるかなと思ったらいなくて、近くにいた人に頼んで夫と一緒に写真を撮ってもらった。
残念なことに天候があまり良くなかったが、雨も雪も降らなかっただけ良かったと思うことにする。
それに、お城の色がとっても上品なグレーな感じなので、全体的にそれが白黒の写真っぽく見えて、それはそれでとっても素敵。
お城の美しさって、日本の誇りだと思う。
感動する。
当時の参勤交代の様子を再現した、可愛らしいミニチュアの模型🥰
ランチはラーメン🍜
熊本ブラック
美味い!!!❤️❤️
夕食は博多に帰ってからにしようと言うことにした。地理に不案内なので、駅付近で夕食しようと思って探してみて、わかった事はどこも人で人で満席。
夜こんな時間にこんなにたくさん人がいるんだと思った。皆さん平日なのに普通に外にいるのね。
変なところに感心してしまった。
結局、食事をするところはどこも混んでいて、どうせ休暇中で、少し遅くなっても良いので待つことにした。
特に家のオットは食に冒険はしないので、普通の食事を頼んだ。
それが、日本のものはほとんど手に入るLAに住んではいても、やはり本場で食べるものは何でもおいしい。
特別変わったものではなくても、普通のものがとてもおいしいことに感動。
大満足の1日だった。
明日は、長崎。





