日本旅行中に不便だったことの解決策を教えて下さい
今回の日本旅行でお世話になったモバイルSuica。
便利で良いのだけれど、不便だなあと思ったことがある。
何かと言うと、
1.場所によって、すぐに開けないことがある
2.再起動しているうちに乗り物に乗り遅れてしまったり、現金で払うことになったりした
3.上記のことを避けるために、前もって開いた状態にしておいても、時間がたつと閉じてしまい、1.に戻る。
調べてみたら、機種が古いとか、残高不足だとか書いてあるが、それは当てはまらない。
機種は新しいものだし、残高も常に一定額は入れていた。
すぐに開けられないときは、改札口近くで、開くまでずっと待ったり、
待っても開かないので、再起動したりと、不便な思いをした。
機種はIphoneで、ナビは普通に使えた。
すぐに開けた時はラッキーと、何だか、くじを引いている気分になった。
次回からはカードを買った方が良いのかなと思っている。
誰か教えて下さい。🙇♀️🙇♀️🙇♀️