いつの間にか長くなったLA暮らし

ロサンゼルス(LA)に住み始めて、いつの間にか40年以上が過ぎました。仕事と趣味を楽しみながら、忘備録としてつらつら書いています。

今年の家族のクリスマス①

いつも家族の集まりに、家を提供しくれる次男が出張中で、


今年は、家族のクリスマスパーティーはナシかなあと思っていたら、


ギリギリになって連絡が来た。


それからというもの、家族のラインがピンピン鳴りっぱなし。


何時にする?から始まって、


何を持って行けば良い?


飲み物とデザート。


では、私は飲み物、エイミちゃんはデザート。


次男の子供たちはまだ小さいので、プレゼントを何にするかのリクエスト待ち。


やっと来たと思ったら、


4人の子供たちに、それぞれ一つずつのリクエスト。


早速エイミちゃんからのダメ出しが。


「二つずつくれないと、おかあさんと取り合いになるよ。」


もう一つずつ追加のリクエストを貰ったが、時期が遅いため、


Amazonさんに頼んだが、届くのは年末になるとのこと。


段取り悪いねえ、と思ったけど、ギリギリまで仕事で留守だったんだから仕方がない。




マゴイチ君とマゴニ君はもう大きいので、いつもの通り現金。


息子と嫁ちゃんたちにも、いつも良くしてもらうお礼の気持ちの現金とお餅を


それぞれ用意した。


ドリンクも、子供用に20本、次男の好きな焼酎も買って、


さあ、楽しみだわと思っていたら、


長男嫁のエイミちゃんが、車上荒らしにあったとのこと。



幸い怪我もなく、高価なものは置いていなかったと言うが、


こういうことがあると、気持ちがずーんと沈む。


管理会社から、同時期、何軒かのユニットが被害に遭ったとメールが来ていた。


この辺はそんなに治安が悪い地域ではないのに、


うちの棟は郵便物の盗難があったし、今回は長男宅の棟だ。


なんか、



やだ。



ただ、本人は、トーイングや保険会社の手続きなど、チャチャッと済ませて、


さっさと気持ちを切り替えているようなので、


余計なことは言わず、


せっかくの家族の集まりの方に気持ちを向けたいと思っている。

×

非ログインユーザーとして返信する