どうする、大量の賞味期限切れ
マキさんの仕事の一つに、このトレイ作りがある。
オーナーが、99セントストアーからトレイを山ほど買ってきて、
それにお菓子を詰め合わせる。
99セントストアーが閉店すると知った時のオーナーは、
今後トレイをどこで調達するか、真剣に悩んでいた。
Doller Treeで発見したときは、喜んで2件回って買い占めて来ていた。
これを、毎週のマーケティングに持って行って、配りまくる。それも一人で。
詰め合わせるお菓子を買う量も半端じゃない。
セールになった時なんて、ものすごい量を買ってくる。
でも、ある日気付いた。
セールになるということは、賞味期限が近いからだと言うことに。
今回、せっかくマキさんが詰め合わせたものの中に、期限切れのものが混じっていたのが分かり、
全て中身を入れかえるという、余計な仕事が増えた。
以前マキさんが、賞味期限が近いのがあるからと、それらを多めに詰めていたら、
「同じものばかりじゃバラエティー感がないでしょ。いろいろな種類を詰めてちょうだい。切れる前に配るから良いのよ。」
と言われたので、言われた通りにしていたら、
結局は配り切れずに賞味期限が切れたトレイがどっさり。
マキさん、ぶつぶつ言ってたよ。
それで、今あるものを分けてみた。
既に切れているものと、7月で切れてしまうもの
どうするんだろう、これ。
8月で切れるもの
8月までに配り終えること、出来るのかなあ。
100歩譲って、仮に8月中にすべて配り終えたとして、
貰った方はどうだろう。
賞味期限が切れそうなものを貰っても、期限中に食べきることが出来るんだろうか。
まあ、私のお金じゃないし。
しーらない



